3-2.健康・医療・福祉の増進

柴崎 享子

登録番号:個人24
ラジオ体操指導員として、ラジオ体操だけでなくみんなの体操やきよしのズンドコ体操、手ぬぐいを使用して運動する北国の春など、各種リズムに合わせて体を動かす体操指導を行っています。

スポーツコーディネーター 西堂路 淳

登録番号:個人48
壬生町地域まちおこし協力隊(令和元年現在)。ボルダリングの普及活動、壬生町内の小・中学校におけるボルダリング教室を行っています。また、スポーツイベントの企画・運営や、観光ロゲイニングを行っています。

めぐりん(レクレーションインストラクター)

登録番号:個人15
レクレーションインストラクターの経験を生かし、高齢の方々から子供と共に、一緒にレクレーションをして楽しみます。顔・体・指などを動かして、お部屋の中での簡単なニュースポーツを行います。

保健体操(八段錦)柏崎 征康

登録番号:個人54
八段錦は全身の筋肉を色々な方向に伸縮させて血流の循環を良くし、身体を丈夫にする運動です。誰でも簡単にでき、繰り返し行うことが可能です。お達者サロン等で是非、八段錦を体験してみませんか。

ゆうがお山楽会

登録番号:団体44
軽登山を楽しむグループです。毎月一回以上バスを使って主に日帰りの登山を楽しんでいます。

みぶウォーカー

登録番号:団体137
壬生町民の健康増進と「まち」再発見のために、壬生町内のまち歩きを研究し活動しています。まち再発見と健康作りに情熱を燃やしている団体です。

壬生ハイキングクラブ

登録番号:団体184
ハイキング・月1回の山行。安全、楽しい山行を開催しています。

壬生サイクリングクラブ

登録番号:団体187
健康と親睦のためサイクリングの実施しています。朝練(週3日)と月一回の定例会を行っています。

壬生フィッシングクラブ

登録番号:団体209
釣りを通じて会員相互の親睦を図るとともに健康の維持を目的としています。

壬生町食生活改善推進員協議会

登録番号:団体109
健康長寿をめざす壬生町の担い手として、積極的に食育の推進活動をしています。町協議会の研修では「みなさんのレシピ」として会員のレシピを他の会員に伝授しながら楽しい調理実習も行っています。

健康大学修了生の会

登録番号:団体122
「みぶまち・獨協健康大学」の修了生の活動として、健康づくりや介護についての勉強会の開催、町民に向けた講演会の企画・運営を行っています。健康長寿のまちづくりに協力しています。

島田養蜂園

登録番号:団体149
蜂蜜による健康教室の開催などをしています。

㈱奈良部動物病院

登録番号:団体163
迷い犬・猫の協力。地域の動物の健康管理を行います。

おうちで居酒屋

登録番号:団体167
月1回、料理講座を開催しています。

さやの実会

登録番号:団体321
公共の施設等を利用した味噌づくりの体験講座を実施し、次世代との交流及び後継者育成を図り、農業の可能性を伝える活動をしています。

PAGETOP